仕事サプリブログSupplement Blog

切り換えスイッチ

Aの仕事をしながら、Bの相談を受け、Aの仕事に戻るときには、「よし、もう一度やるぞ!」と気合を入れないと、頭が切り替えられないときがあります。  頭の切り換えスイッチは、Aに戻るときに押すのではなく、Bの相談を受けるとき […]

今の延長線上に改善は?

 改善を成功するためには根本を変えなくては成功できません。今の延長線上で何かを変えてみることは修正です。改善ではありません。  改善するためには、問題点を抽出した後に、その問題点を発生しないような条件整備をする必要があり […]

紙を情報として扱う

 指示を受けるときには、メモをとるのは当然です。メモは誰に見せても読めるような書き方がよいのです。メモはそのまま「確認」用のデータとして扱うこともできるからです。  指示の確認などをしているときに、言葉で言うよりも、メモ […]

仲間が笑顔になる喜び

 後輩や未経験者にはそれなりのアドバイスや指導を行います。教える側は、そのことを楽しむことができることを、つまり仲間が達成感に溢れた笑顔になることを期待します。  期待するからこそ結果がでるように、指導します。熱意をもっ […]

相手の思考プロセスを読み込む

 指示を受けた仕事を効率よく、結果を出すためには、自分のところに来るまでのプロセスを読み込んでみましょう。きっと面白い事実が浮かび上がってくるはずです。知ろうとしないとわからない背景です。  背景を理解してしまうと受けた […]

頭が忙しくなったら見える世界を変える

あれこれとやらなくてはいけないことがあると、「もう無理だ」「何から手を付けよう」ともうばかりで、何もできずに時間が過ぎてしまうことがあります。仕事の中身を精査することもなく。   メールが集中したようなときも同じ状態です […]

朝ご飯を美味しく食べてみる

 休みの日の朝食は、いつもと違うメニューや食材にチャレンジしてみましょう。毎日の朝食は戦いに行くための栄養源。休みの日の朝食は、自分の時間を楽しむための栄養源にしましょう。   朝食にこだわることだけではありませんが、休 […]

メールの文書が頭に残らない症状

 メールをあけて読んでいても、内容が要約できなかったり、回答すべきことを抜き出せなかったりすることがあります。疲労という症状なのかもしれませんが、「今は頭に残らないから回避したい」というシグナル症状でもあります。   「 […]

計画という名の生き物

  計画には変更や修正があるので、思う通りにはいかないことがほとんどです。そのたびにTODOを作成するのは面倒かもしれませんが、柔軟な頭であれば負担にはならず、にタスク管理ができます。   計画を「決まったこと」という固 […]

悪気はない?

 「どうして、こんなことをするのだろう?」と腹が立つことには、相手の悪意はあるのでしょうか?「どうして」「こなこと」と思っているのは自分であり、悪意があると決め込んでいます。   「勘違いしたのかな?」「この方法だとダメ […]

構造化思考

  仕事の計画を立てるときに、どのように進めるのかを最初に構造化してみましょう。その中に期限があり、すべき仕事が項目化され、関係性を紐づけていきます。仕事の「建て付け」を創るということです。     建て付けは文字どおり […]

変更・追加ばかりの仕事

 期限内に終わらせるためにはスケジュール管理が大事です。ところがいつでも、「横から追加・変更オーダー」が入ってきては、納期を守れず、「しょうがないじゃないですか」と言い訳ばかりになってしまう人がいます。   もともと納期 […]