仕事サプリブログSupplement Blog

リスクを論理的に分析する

リスクを想定せざるをえない場合には、冷静にリスクは1種類ではないことに気づくことが大事です。  「リスクを論理的に分析する」場合には、リスクをレベル別に分けて考えることが基本です。さらに、このレベルのことであれば、物事に […]

お客様と情報を共有する

お客様の情報をお預かりすることが基本です。では、お客様に自社の情報を共有していただくことは不要でしょうか?  「お客様と情報を共有する」というのは、ごく一部の製品不良で回収をするような場合でも、該当可能性のあるお客様に情 […]

観察×論理で仮説を立てる

 仮説を立てるためには、情報、事実が必要です。情報は報告データ。事実は計算、分析。がほとんどでしょうか。  「観察×論理で仮説を立てる」というのは、情報を自分で観察することで、報告データの背景を明らかにし、事実の採用が適 […]

家族への受容表現

「もっと、運動した方がいいわよ」「お野菜をもっと食べて」と家族の愛の言葉が続きます。少し、疲れますね。  「家族への受容表現」というのは、気のない「う・・・ん」ではなく、「そうだね。そろそろ気をつけないとね。少しずつやっ […]

頑張りすぎる自分基準を忘れよう

 「しっかりとしよう」と1年中、思い続けてはいないでしょうか?肩凝りませんか?  「頑張り過ぎる自分基準を忘れよう」というのは、基準を生活シーンに合わせて、変えよう、ということです。いくつも自分基準があったほうが気楽にな […]

社内〇でも社外×

 会社にどっぷりとつかっていると、自社の風土や文化、ルールが「当然のごとく正しい」と思いがちです。  「社内〇でも社外×」というのは、社内では通じても、外に出ると通じないルールだということです。「よくあるよね」と思うあな […]

何が大事なのかをわからぬ人

 小さな会社ほど、「何が本当に大事なのかがわかっていない」と言われる社長が多くいます。大きな会社のYESMANも同じです。わからないふりをしているのであれば許せます。ですが、本当にわからない愚人もいます。  「何が大事な […]

お客様を感じる

 お客様の変化は現場に行けば、お客様との接点に立ってみればわかります。経営の答えはそこにあります。 「お客様を感じる」というのは、数値・数字だけではないものが、顧客動向に影響を及 ぼすということです。  売上が低迷したり […]

パフォーマンスを高めるために

残業をしているときの仕事は、パフォーマンスとしてはいかがでしょうか?測定したことはありますか? 「パフォーマンスを高めるために」というのは、時間に限りがある状態では、よいパフォーマンスにはならないのではないでしょうか。 […]

身近な意見に頼るリスク

「どうだろうか?」と身近な後輩や同僚に意見を求めると然したる意見は出ないことが多く、「大丈夫だろう」と決め込んでしまいます。 「身近な意見に頼るリスク」というのは、同じ情報、同じ方向性で動いている人には、リスクは見えない […]

決めたらすぐに動いてみる

  プライベートぐらいは、自分が決めたことは、すぐにやってみたい!そう思いませんか? 「決めたらすぐに動いてみる」というのは、自分が自分の意思だけで決められることは、すぐに実行しよう、ということです。   悩むことを習慣 […]

他力を借りる

 時間のある日は、いつもとは違う道を歩くのがおススメです。 「知らない道を歩く」というのは、はじめてのことにチャレンジする心を動かします。   自力で難しいことは、他力を借りてもよいのでは。