仕事サプリブログSupplement Blog

はじめて耳にする意見には傾聴する

心地の良い言葉、耳にしたことがある意見には、「なるほどね、まぁそうかもね」と「聞く」ことができます。   「はじめて耳にする意見には傾聴する」というのは、「えっ?何を言っているの?」という意見には、心が開きづら […]

自分中心の考えが生み出すもの

パーフェクトだと思えるような段取りやスケジュールをつくっても、思ったように動かない時があります。   「自分中心の考えが生み出すもの」は、相手が間違っていると決め込むことです。自分の行った想定以外の状況を認める […]

改善は一歩先を見て

改善している間に、次の問題が発生することを想定した対応策です。あたりまえだ、と知ってはいても目の前の「対処」に追われてしまってはいないでしょうか。一歩先の問題を想定するための時間をしっかりととりましょう。

前向きな思考の循環

経験を活かすことは大事ですが、物事への視野や新しい解決手法を知ることも大切です。   「前向きな思考の循環」というのは、過去の経験での判断は、過去の延長線上にとどまることになり、前向きな思考ではないでしょう。新 […]

今じゃなくてもいい、という判断

他者とは異なる意見、大勢とは異なる考えを持っている時に、あなたはどうしますか?   「今じゃなくてもいい、という判断」というのは、「今だ」と決断できる理由がないときに、自分を前向きにさせる自己納得の心得です。「 […]

仕事の価値を見失わないために

TODOが山ほどあるときに、一気に仕事をこなしていく進め方と丁寧に仕事を動かす進め方では、得るもの、残る成果もちがってきます。   「仕事の価値を見失わないために」というのは、まずは山ほど書き込まれたTODOを […]

先が見える仕事の進め方

突発的に起きた問題や、想定外に飛び込んで来た課題を解決するときには、未来を見ることができるチャンスがあります。   「先が見える仕事の進め方」というのは、問題や課題に対応する場面で、その解決方法を複数抽出し、「選ぶ」こと […]

コツコツは武器になる

「コツコツ」という言葉の響きには地味なイメージがあります。   「コツコツは武器になる」というのは、小さなイノベーション、改善の積み重ねには想像以上のパワーがあるということです。小さな一つの改善から得られる経験 […]

耐性の強い自分をつくる

意見やアイデアが生かされない、支持を受けることができない状態に陥るとそこから脱出するために、とにかく意見やアイデアを出し続ける、という方法で心の回復を図ることもあります。   「耐性の強い自分をつくる」というの […]

懸命よりも賢明であること

 何かに対して「懸命」であることは外から見ていても応援したくなります。ですが、ビジネスの場面では、「賢明」な判断ができることを求められる場面が多くあります。 「懸命よりも賢明であること」というのは、懸命というのは何かをす […]

答えをもっていることの証

意見を提言すること、意見を取り下げること、他の人の意見と調和させること、調和させて改善すること、はすべて大切なことです。 「答えをもっていることの証」というのは、意見を出すことも、調整、調和できることも、すべては答えを持 […]

躊躇する前に動く

行動をする前に、躊躇するときには、その引き金になる状況が出現します。 「躊躇する前に動く」というのは、「躊躇せずに動く」のではなく、「躊躇に傾く要素、状況」を冷静に分析判断する行動をまずはしようということです。 何も考え […]